北海道大学大学院医学研究院及びがん専門医療人材養成ボードは,一般市民の方向けに,日々進化している最新のがん治療の情報をわかりやすくお伝えする市民公開講座を開催します。YouTubeでライブ配信しますので,どこからでもどなたでも視聴することが可能です。皆様ぜひご視聴ください。
テーマ
*乳腺・婦人科がん特集
*陽子線治療の保険適用拡大
~北海道で安心して治療を受けるためにVol.3~
講演1
9/15㈭ 11:00~
HER2 陽性乳癌周術期治療の現状と課題
北海道大学病院 乳腺外科 教授 髙橋將人
講演2
9/22㈭ 11:00~
子宮体癌の診断と治療
北海道大学病院 婦人科 助教 金野陽輔
講演3
9/29㈭ 11:00~
陽子線治療の保険適用拡大について
北海道大学 放射線治療学教室 准教授 加藤徳雄
視聴方法
YouTube「北海道がんプロ・北海道大学医・市民公開講座」にアクセスして視聴ください。
事前申込み不要です。
がんプロについて
札幌医科大学,北海道大学,旭川医科大学及び北海道医療大学では,4大学共同事業として平成29年度から文部科学省「人と医を紡ぐ北海道がん医療人養成プラン」(がんプロ)に取り組んでいます。
がんプロは,北海道内の医療系4大学が先進的に進めているがん治療に関わる英知を結集し,道内の中核医療機関と連携し,次世代のがん医療を担う人材を養成する大学院教育プログラムです。
今回の市民公開講座は,一般市民の皆様に,がん治療等の最新情報や知識など様々な視点から,がん治療の現況を知っていただくために開催いたします。
お問合わせ
北海道大学 放射線治療学教室
ganpro.hokudai★gmail.com
メール送信の際は★を@に変換してください

ポスター動画を公開中です。
https://youtu.be/izw9PyxNH1Y