北海道大学 医学部医学科|大学院医学院|大学院医理工学院|大学院医学研究院
メニューを開く
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる

医理工学院長 挨拶

  1. HOME
  2. 医理工学院
  3. 医理工学院長 挨拶
久下裕司

北海道大学大学院医理工学院長
久下裕司

 医理工学とは、生命現象の解明、疾病の克服、人類の健康の増進に向けて、理工学の知識や技術を医学に活用する学問分野です。北海道大学大学院医理工学院は、このような医理工学を学び、実践できる人材を育成することを目的に、平成29年4月1日に設立されました。本学院では、1)放射線治療・粒子線治療とそれに関連する医療機器に係る専門的知識と技能を医学に応用できる人材を育成する量子医理工学コースと、2)生体内の分子挙動の解析・画像診断に係る専門的知識と技能を医学に応用できる人材を育成する分子医理工学コースを設けて教育を行っています。

 医療の進歩は、医学研究の成果だけでなく、理工学をはじめとする多様な研究の成果、科学技術の発展が結びついて初めて実現できるものです。放射線医学において、放射線診断装置や放射線治療装置の研究開発に係る工学研究が必須であることは言うまでもありません。また、PET検査などの核医学画像診断では、画像診断装置に関する工学研究に加えて、放射性核種の製造に関する核物理学・核化学、放射性医薬品の製造に関する合成化学・薬学などの多くの理化学的研究が必要です。本学院では、放射線医学を専門とする医学系教員はもちろんのこと、核物理学、分子生物学、放射線生物学、薬学などを専門とする理学系教員、放射線診断・治療装置を専門とする工学系教員など、多彩な教員が一同に会して教育・研究に当たっています。このような環境は、生命現象の解明、疾病の克服、人類の健康の増進に向けて、理工学の知識や技術を医学に活用するという医理工学教育・研究を実践するのに最適な環境であると思っています。

 本学院で医理工学を学んだ学生さんが、最先端理工学の医学への応用研究、新しい医療技術・機器の開発研究などを通して、日本・世界のリーダーとして活躍し、社会・医療に貢献してくれることを願っています。引き続き、皆様のご支援、ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

(令和3年4月)