北海道大学 医学部医学科|大学院医学院|大学院医理工学院|大学院医学研究院
メニューを開く
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
閉じる

理念・目標/アドミッション・ポリシー

  1. HOME
  2. 医学部医学科
  3. 理念・目標/アドミッション・ポリシー

理念・目標

理念

世界をリードする先進的医学研究を推進し、高い倫理観と豊かな人間性を有する医学研究者・医療人を育てることにより、人類の健康と福祉に貢献する。

教育目標と行動目標

教育目標

広範な医学知識、高い倫理観、豊かな人間性、国際的視野を備え、医学の進歩と医療の実践・発展に寄与する医師・医学研究者を養成する。

行動目標

  • 医師・医学研究者として活躍するための基礎をなす医学知識・技術を身につける。
  • 生涯にわたり自ら学ぶ習慣と態度を身につける。
  • 科学的な思考・判断能力と探究心に基づく創造性を養う。
  • 医師・医学研究者に要求される高い倫理観と豊かな人間性を培う。
  • 国際交流の重要性を理解し、それに必要な語学力、医学知識、教養を身につける。
  • 医療におけるチームワークの重要性とその中での医師の役割を理解する。

入学者受け入れ方針(アドミッション・ポリシー)

求める学生像

  • 知識・技能
    強い学習意欲と多様な科目を履修していく基礎学力をもつ学生
  • 思考力・判断力・表現力
    多様な事象に対し興味、理解力をもち、共感とともに批判する能力をもつ学生
  • 主体性・多様性・協働性
    積極性、堅実性とともに他者との協調性をもつ学生
  • 使命感
    高い倫理観と強い責任感,そして敬虔な奉仕の精神を持ち,謙虚で高潔な使命感にあふれる学生

入学前に学習しておくことが期待される内容

医学を学ぶ上で,高等学校で学ぶ各教科において基礎学力を幅広く身につけることが必要となる。特に理科,数学,英語を十分に学習すること。 さらに,幅広い視野と国際的な視点を持ち,人間性を高めるためのたゆまぬ自己研鑽をすること。

入学者選抜の基本方針

  • 一般選抜(前期日程・学部別入試)では,大学入学共通テスト及び個別学力検査により知識・技能を評価し,個別学力検査及び面接により,思考力・判断力・表現力を評価し,面接により主体性・多様性・協働性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度,使命感を評価し,入学者を選抜する。
  • フロンティア入試(総合型選抜)Type1では,大学入学共通テストにより知識・技能を評価し,コンピテンシー評価及び面接により思考力・判断力・表現力を評価し,調査書,コンピテンシー評価及び面接により主体性・多様性・協働性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度,使命感を評価し,入学者を選抜する。
  • 帰国子女入試では,英語外部試験,資格・成績証明書及び面接により知識・技能を評価し,自己推薦書及び課題論文より思考力・判断力・表現力を評価し,諸活動の記録及び面接により主体性・多様性・協働性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度,使命感を評価し,入学者を選抜する。
  • 私費外国人留学生入試では,英語外部試験,日本語能力試験及び面接により知識・技能を評価し,小論文により思考力・判断力・表現力を評価し,面接により主体性・多様性・協働性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度,使命感を評価し,入学者を選抜する。
  • 医学部医学科学士編入学(第2年次)では,英語外部試験及び生命科学総合問題により知識・技能を評価し,課題論文により思考力・判断力・表現力を評価し,面接及び志望理由書により主体性・多様性・協働性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度,使命感を評価し,入学者を選抜する。

入学者選抜評価方法と求める学生像との関係性及び評価比重

求める学生を評価する方法を「★」で示しています。

入試区分 評価方法 評価比重 求める学生像(1)
知識技能
求める学生像(2)
思考力・判断力・表現力
求める学生像(3)
主体性・多様性・協働性
求める学生像(4)
使命感
一般選抜(前期日程) 大学入学共通テスト
個別学力検査
面接
総合型選抜 大学入学共通テスト
調査書
コンピテンシー評価
面接
帰国子女入試 英語外部試験
資格・成績証明書
面接
自己推薦書
課題論文
諸活動の記録
私費外国人留学生入試 英語外部試験
日本留学試験
小論文
面接
医学部医学科学士編入学
(第2年次)
英語外部試験
生命科学総合問題
課題論文
面接
志望理由書

注)◎は特に重視する要素、〇は重視する要素