令和6(2024)年12月1日現在
| 氏 名 |
在職中担当講座等 |
授与年月日 |
| 小林 博 |
癌研究施設病理部門 |
|
| 中川 昌一 |
内科学第二講座 |
|
| 牧田 章 |
癌研究施設生化学部門 |
|
| 大浦 武彦 |
形成外科学講座 |
|
| 廣重 力 |
生理学第一講座 |
|
| 加藤 正道 |
生理学第二講座 |
|
| 齋藤 和雄 |
衛生学講座 |
|
| 大河原 章 |
皮膚科学講座 |
|
| 川上 義和 |
内科学第一講座 |
|
| 阿部 弘 |
神経病態学講座/脳神経外科学分野 |
|
| 本間 行彦 |
保健診療所 |
|
| 阿部 和厚 |
生体機能構造学講座/生体機能形態学分野 |
|
| 皆川 知紀 |
病態解析学講座/感染制御学分野 |
|
| 小栁 知彦 |
外科治療学講座/
腎泌尿器外科学分野 |
|
| 田代 邦雄 |
神経病態学講座/神経内科学分野 |
|
| 石橋 輝雄 |
分子生化学講座/分子医化学分野 |
|
| 吉木 敬 |
病態解析学講座/分子病理学分野 |
|
| 加藤 紘之 |
癌診断治療学講座/腫瘍外科学分野 |
|
| 宮坂 和男 |
病態情報学講座/放射線医学分野 |
|
| 櫻井 恒太郎 |
社会医療管理学講座/医療情報学分野 |
|
| 大野 重昭 |
感覚器病学講座/眼科学分野 |
|
| 本間 研一 |
生理学講座/時間生理学分野 |
|
| 福島 菊郎 |
生理学講座/認知行動学分野 |
|
| 岸 玲子 |
予防医学講座/公衆衛生学分野 |
|
| 前沢 政次 |
社会医療管理学講座/医療システム学分野 |
|
| 佐々木 文章 |
外科学講座/小児外科学分野 |
|
| 川口 秀明 |
病理学講座/
病態医科学分野 |
|
| 小池 隆夫 |
内科学講座/免疫・代謝内科学分野 |
|
| 浅香 正博 |
内科学講座/消化器内科学分野 |
|
| 藤堂 省 |
外科学講座/消化器外科・一般外科学分野 |
|
| 三浪 明男 |
機能再生医学講座/整形外科学分野 |
|
| 小山 司 |
神経病態学講座/精神医学分野 |
|
| 玉城 英彦 |
予防医学講座/国際保健医学分野 |
|
| 今村 雅寛 |
内科学講座/血液内科学分野 |
|
| 鐙 邦芳 |
機能再生医学講座/体幹支持再建医学分野 |
|
| 野々村 克也 |
外科学講座/腎泌尿器外科学分野 |
|
| 武藏 学 |
保健センター |
|
| 瀬谷 司 |
微生物学講座/免疫学分野 |
|
| 三輪 聡一 |
薬理学講座/細胞薬理学分野 |
|
| 藤田 博美 |
社会医学講座/衛生学・細胞予防医学分野 |
|
| 水上 尚典 |
生殖・発達医学講座/産科・生殖医学分野 |
|
| 櫻木 範明 |
生殖・発達医学講座/生殖内分泌・腫瘍学分野 |
|
| 福田 諭 |
感覚器病学講座/耳鼻咽喉科・頭頸部外科学分野 |
|
| 西村 正治 |
内科学講座/呼吸器内科学分野 |
|
| 玉木 長良 |
病態情報学講座/核医学分野 |
|
| 丸藤 哲 |
侵襲制御医学講座/救急医学分野 |
|
| 有賀 正 |
生殖・発達医学講座/小児科学分野 |
|
| 安田 和則 |
機能再生医学講座/運動機能再建医学分野 |
|
| 有川 二郎 |
微生物学免疫学分野/病原微生物学教室 |
|
| 岩永 敏彦 |
解剖学分野/組織細胞学教室 |
|
| 佐々木 秀直 |
神経病態学分野/神経内科学教室 |
|
| 松居 喜郎 |
外科学分野/循環器・呼吸器外科学教室 |
|
| 寳金 清博 |
神経病態学分野/脳神経外科学教室 |
|
| 大滝 純司 |
医学教育・国際交流推進センター |
|
| 笠原 正典 |
病理学分野/分子病理学教室 |
|
| 山下 啓子 |
乳腺外科学教室 |
|
| 佐邊 壽孝 |
生化学分野/分子生物学教室 |
|
| 秋田 弘俊 |
内科学分野/腫瘍内科学教室 |
|
| 生駒 一憲 |
機能再生医学講座/リハビリテーション医学教室 |
|
| 渡邉 雅彦 |
解剖学分野/解剖発生学教室 |
|
| 橋野 聡 |
保健センター |
|
| 篠原 信雄 |
外科学分野/腎泌尿器外科学教室 |
|
| 久住 一郎 |
神経病態学分野/精神医学教室 |
|
※故人は掲載していません
*は北海道大学病院 名誉教授